「グリーンをよく外す、バンカーや池によく入る」という人は距離測定器を使おう

ティーショットは良い当たりをしたのに、2打目・3打目でなかなかグリーンに乗らなかったり、バンカーや池に入れてしまうことってありますよね。

ミスショットや強風の影響によるトラブルならまだしも、「よくオーバーする」「うまく打てたのに届かない」といったことが多いなら、距離を見誤っている可能性が高いです。

そんな方は、ゴルフ用の距離測定器を使うことで、スコアが劇的に良くなるかもしれません。

今回は、ゴルフにおける距離の重要性について触れたいと思います

低価格帯でおすすめの距離計も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

たった10ヤードの見当違いでスコアは大きく変わる

スコアを伸ばすうえで、「少ない打数でグリーンに乗せる」「バンカーや池に入れない」ということが重要なのは言うまでもありません。

目標までの正確な距離を把握できていないと、うまく打てても狙いを外してしまうことになります。

「キャリーであと10ヤード飛んでいれば、バンカーに入らなかったのに」というシーンって結構ありませんか?

バンカーショットは失敗するリスクが高いので、たった10ヤードの違いで簡単に1、2打スコアを落としてしまいます。

距離を正確に把握することは、ショットを安定させるのと同じくらい大事なことです。

正確な距離を知るには距離測定器がおすすめ

正確に距離を把握するには、距離測定器を使うのがおすすめです。

距離測定できる製品は、大きく分けて以下の2タイプがあります。

  • レーザー距離計
  • GPS距離計

計測方法が違いますが、形状や大きさも異なります。

レーザー距離計

目標にレーザーを照射して、距離を計測するタイプの測定器です。

レーザータイプはより正確に距離を測れることが特徴で、プロに帯同するキャディがよく使っています。

そして、面倒な設定がいらないため、操作がシンプル。距離を測りたい対象に合わせてボタンを押すだけです。

高機能なものは、高低差を考慮した計測もできるため、打ち上げや打ち下ろしを考慮した距離を知りたい時に役立ちます。

また、グリーンエッジまで、池手前までなど、好きな場所までの距離を計測できるのもメリットです。

電池交換タイプと充電タイプがありますが、基本電池持ちがいいので、ラウンド中に困ることは少ないでしょう。

一方、大きくて重たいものが多いため、持ち運びが面倒というデメリットがあります。

ポケットに入らないサイズは、ベルトループにケースをつけて持ち運ぶ人が多いです。

それから、目標が見えない場所では計測できないこともデメリット。

先がブラインドになっているところは使えないので、注意してください。

GPS距離計

GPSタイプは、人工衛星の電波を受信して、現在位置からの距離を計測します。

カーナビなどと同じような仕組みです。

「ゴルフウォッチ」と呼ばれる腕時計タイプのものが主流で、プレーの邪魔にならないのが特徴。スマートに使いたい人に向いています。

価格帯によりますが、高低差やグリーン傾斜の表示など、高機能なものが多いです。

また、ホールレイアウトが見れるので、はじめて行くコースで安心感があります。

万歩計機能や心拍数の計測ができるものもあり、ゴルフ以外の用途にも使えそうです。

一方で、登録されたコースでしか使えないというデメリットがあります。

多くの製品が国内コースの9割以上を登録していますが、未登録の場合もあることに注意してください。

また、レーザータイプに比べて電池持ちは悪いです。

1ラウンド持たないことはないですが、頻繁に充電しておくようにしましょう。

レーザータイプとGPSタイプ、どっちがいい?

レーザータイプとGPSタイプ、どちらを選ぶのが良いかは好みによります。

私はどちらも使用していますが、やはりそれぞれにメリット・デメリットがあるため、行くコースによって決めることが多いです。

ある程度レイアウトを知っているコースはレーザータイプ、はじめて行くコースではレイアウトを見れるGPSタイプなど、コースによって使いやすさが変わると思います。

でも、最初の1台として買うなら、腕時計型のGPSゴルフウォッチがおすすめ。

プレーの邪魔にならないので、プレー中の荷物をなるべく少なくできるからです。

それに、レーザータイプは毎回レンズを覗くという手間がかかります。

まだプレーに余裕を持てない人は、面倒になって使わなくなるかもしれません。

ゴルフ距離計の価格はいくら?

距離計の価格は、レーザー・GSPのどちらもピンキリです。

レーザータイプは安いもので1万円前後、高いものは10万円以上するものもあります。

GPSタイプは、ウォッチ型なら安くて1万円前後、高いもので5万円ほどが相場です。

GPSタイプのほうが安く見えますが、シンプルに距離表示だけを求めるならレーザータイプのほうが安いものが多い傾向ですね。

Amazonでよく売れている各タイプの製品を紹介します。

レーザー距離計【Pin-Eagle】

Pin-Eagle 価格:15,800円

1万円台で購入できるコスパ抜群のレーザー距離計です。

迷ったらコレ!というほど定番で人気のある製品なので、レーザータイプの入門としてもおすすめできます。

防水機能付きで雨のプレーでも安心です。

GPSゴルフウォッチ【GreenOn ノルムⅡプラス】

GreenOn ノルムⅡプラス 価格:12,818円

こちらも1万円台で買える売れ筋商品です。

高価なものより機能性は劣りますが、操作がシンプルなので、すぐに使いこなせると思います。

「試しに使ってみたい」という方はチェックしてみてください。

正確な距離の把握と安定したショットがスコアをまとめる

ゴルフは飛ばせば良いというものではなく、狙った場所へボールを運ぶことが重要です。

そのためには、正確な距離を把握することが肝心。

いつもカートナビの表示やヤーデージ杭だけで距離を判断している人は、距離計を使うことでスコアがグッと良くなるかもしれません。

バンカーやOBなどによくボールが行ってしまう方は、一度試してみてはいかがでしょうか。

ただし、距離通りに打てる腕前も必要なので、ショットの練習も頑張りましょう!